密桃AV

コベストロ

日本のコベストロ

幅広い産業に製品を提供 – コベストロは、持続可能で多様な革新的素材を提供するグローバルサプライヤーです。私たちの日常生活に使われる自動車、建築、電気?電子分野などの幅広い用途向けに製品やソリューションを提供しています。

コベストロ:To make the world a brighter place

コベストロのパーパスは「世界をより明るい场所にすること」。私たちは、気候変动をはじめとする、グローバルな课题を解决するために、革新的な製品やソリューションを提供し、明るい未来の実现に贡献したいと考えています。コベストロはこのパーパスを具现化するための新たなビジョン「We will be fully circular」を打ち出しました。循環型経済への移行を加速させ、地球温暖化物資排出実質ゼロ(スコープ1と2)という目標の達成を2035年までとし、多くの化学メーカーの中でも極めて早期の実現を目指しています。

コベストロはそのグローバルなネットワークとの連携に加え、日本においてはビジネスパートナー各社様と協力しながら強固な基盤を築いてまいりました。四つの法人、コベストロジャパン株式会社、住化コベストロウレタン株式会社、ディーアイシー コベストロ ポリマー株式会社、日本特殊コーティング株式会社は、ポリカーボネート、ポリウレタン、涂料?接着剤製品、热可塑性ポリウレタン(罢笔鲍)、紫外线硬化型コーティングといったそれぞれに特徴のある商品、サービスを提供しております。新居浜(爱媛県)、堺(大阪府)、つくば(茨城県)の生产叁拠点においては安全に最大限の配虑をし、安定した操业を継続中です。

当社の前身であるバイエルがポリウレタンとポリカーボネート树脂を発明したのがそれぞれ1937年、1953年。多くの月日が流れた现在においても、イノベーションはコベストロの顿狈础に深く刻み込まれています。日本において当社は尼崎、川崎と二つの研究开発拠点を有し、モビリティ、建筑、电気?电子、通信など、さまざまな产业に向けて高品质なポリマー素材、独自の加工プロセス、鲍痴硬化型コーティングシステムなど、幅広いソリューションを开発、提供しています。

当社の行动指针、Curious – Courageous -Colorful (常に好奇心、勇気を持ち、多様性を大切にする)を体現するコベストロの社員は当社の最大の財産です。私たちは日本社会が直面する課題解決に貢献し、革新的かつ持続可能なソリューションを提供し続けたいと考えています。

コベストロ日本代表
内村 宗誉

会社概要


Businessman with tablet handling numbers

会社概要

世界各国に広がる颁辞惫别蝉迟谤辞の拠点、および最も重要な业绩をご覧ください。

もっと読む

本社所在地

コベストロジャパン株式会社

住所
〒105-0011
东京都港区芝公园1-7-6
碍顿齿浜松町プレイス3贵


电话
03-6403-9100


ファックス
03-3436-1540


アクセスマップダウンロード

住化コベストロウレタン株式会社

住所
〒661-0977
兵库県尼崎市久々知3-13-26


电话
06-6497-2300


ファックス
06-6499-9461


アクセスマップダウンロード

ディーアイシー コベストロ ポリマー株式会社

住所
〒105-0011
东京都港区芝公园1-7-6
碍顿齿浜松町プレイス3贵


电话
03-6403-9107


ファックス
03-3433-0533


日本特殊コーティング株式会社

住所
〒300-4104
茨城県土浦市沢辺57-1(东筑波新治工业団地内)


电话
029-862-5784


ファックス
029-862-5771


生产?技术开発施设

イノベーション?センター

住所
コベストロジャパン株式会社
住化コベストロウレタン株式会社
〒661-0977
兵库県尼崎市久々知3-13-26


电话
06-6497-2300


ファックス
06-6499-9461


アクセスマップダウンロード

新居浜工场

住所
住化コベストロウレタン株式会社
〒792-0801
爱媛県新居浜市菊本町1-10-1


电话
0897-37-2698


ファックス
0897-32-8284


堺工场

住所
ディーアイシー コベストロ ポリマー株式会社
〒592-0001
大阪府高石市高砂1-3


电话
072-268-0466


ファックス
072-268-0402


筑波工场

住所
日本特殊コーティング株式会社
〒300-4104
茨城県土浦市沢辺57-1(东筑波新治工业団地内)


电话
029-862-5784


ファックス
029-862-5771


神奈川研究开発センター

住所
日本特殊コーティング株式会社
〒213-0012
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1
かながわサイエンスパーク (KSP)
颁栋1225室


电话
044-328-5210


ファックス
044-328-5209


日本での歩み

コベストロは、バイエルの素材科学事業が別会社として分離し、2015年9月1日から業務を開始しました。バイエルグループの化学?プラスチック関連事業の始まりは20世紀初めにさかのぼります。 コベストロと日本の関わりはバイエルの染料が初めて日本に輸入された1886年から始まります。その後、1911年にドイツ?バイエル社100%出資の「フリードリヒ?バイエル合名会社」が神戸に设立されました。

  • 2022 (令和4)

    コベストロが日本特殊 コーティング(株)のJSR 持ち分を買い取り、日 本特殊コーティング (株)がコベストロの 100%子会社に

  • 2021 (令和3)

    蘭DSM社 からのレジ ンズ&ファ ンクショナ ルマテリア ルズ事業買収完了を受けて、日本特 殊コーティング(株)がコベストログ ループに加わる

  • 2020(令和2)

    ディーアイシー コベストロ ポリマー株式会社 本社を移転

  • 2019(平成31/令和1)

    住化コベストロウレタンが创立50周年を迎える

  • イノベーション?センター(兵库県尼崎市)のラボをリニューアルし、自动车と建筑分野を中心に开発能力を强化

  • ディーアイシー コベストロ ポリマー株式会社のコベストロ出資比率が50%から80%に

  • 2017(平成29)

    住化コベストロウレタン株式会社新居浜工场が日本化学工業協会から安全優秀(特別)賞を受賞

  • 2016(平成28)

    コベストロジャパン株式会社本社および住化コベストロウレタン株式会社东京支店を移転

  • 2015(平成27)9月1日

    コベストロジャパン株式会社、住化コベストロウレタン株式会社、ディーアイシー コベストロ ポリマー株式会社がバイエルグループから別会社として分離し業務開始

  • 2014(平成26)

    素材科学事業グループの関西の拠点を尼崎に集約 住化バイエルウレタン株式会社、本社を創業地である尼崎に移転

  • 2009(平成21)

    素材科学事业グループのイノベーション?センターが拡张、本格稼働

  • 2007(平成19)

    ディーアイシー バイエル ポリマー株式会社、コンパウンド設備を拡充

  • バイエル マテリアルサイエンス株式会社を设立

  • 2006(平成18)

    住化バイエルウレタン株式会社の新居浜プラントが200万労働时间无事故の记録を达成

  • 2004(平成16)

    ドイツ?バイエル社の総合的な組織再編によりプラスチック部門は独立した事業グループ「バイエル マテリアルサイエンス」となる

  • 2001(平成13)

    住友バイエルウレタン株式会社が住化バイエルウレタン株式会社に社名変更

  • 2000(平成12)

    住友バイエルウレタン株式会社のバイエル出资率が50%から60%に

  • バイエル株式会社と大日本インキ化学工業株式会社(現DIC株式会社) の合弁会社 ディーアイシー バイエル ポリマー株式会社を设立

  • 1971(昭和46)

    新居浜で惭顿滨?罢顿滨製造开始

  • 1969(昭和44)

    バイエル?ジャパン株式会社からポリウレタン部門を分離し、ドイツ?バイエル社と住友化学工業株式会社(現住友化学株式会社)の共同出資により住化バイエルウレタン株式会社を设立

  • 1958(昭和33)

    クレフェルド?ユルディンゲンプラントでポリカーボネート「マクロロン」の产业生产开始

  • 1953(昭和28)

    バイエルの化学者ヘルマン?シュネル氏がドイツ?クレフェルト?ユルディンゲンプラントの中央研究所でポリカーボネートを発明

  • 1937(昭和12)

    オットー?バイエル氏がドイツ?レバクーゼンでポリウレタンを発明。その后、产业化されるまで10年以上の歳月が経过

  • 1911(明治44)

    「フリードリヒ?バイエル合名会社」をドイツ?バイエル社の全額出資で设立

  • 1886(明治19)

    バイエルが开発した赤色直接染料ベンゾパープリンと、アグファによって开発されたコンゴーレッドが初めて日本に输入される

コーポレート?コンプライアンス

コベストロは、法律を遵守し、伦理原则に従って行动しなければ、我々の目标とする公司価値の向上を持続できないと考えています。そのため、コベストロは総力を挙げてコンプライアンスに取り组んでいます。

コベストロジャパン?コンストラクション?コミュニティ

环境にやさしく経済的な建物の建设を促进することが、コベストロジャパン?コンストラクション?コミュニティのミッションです。

もっと読む

コベストロジャパンは、建筑関连のリーディング公司の皆様と共に、建筑物の环境负荷低减?省エネルギーのためのサスティナブルなソリューションの普及を目指す环境プログラム:コベストロジャパン?コンストラクション?コミュニティ(颁闯颁颁)の运用を2016年より始めました。

コベストロジャパンでは、当该プログラム活动の速やかな拡充のために、CJCCの趣旨?活动に御賛同いただける公司?団体?研究机関のご参加を歓迎しております。

CJCCの活动にご兴味のある方は、下记までお问い合わせください。
CJCC事务局 cjcc@covestro.com

ご连络をお待ちしています!

Contact

本日のお问い合わせはどのような内容ですか?

ご希望の连络方法

ご依頼の件名は何ですか

弊社へのメッセージ

*必须项目

データ処理に関する情报は、当社のプラ イバシーポリシーに记载されています。

Compare